· 

Windows10の写真をOnedriveに移す方法

① OneDriveに写真を手動でアップロード

1. OneDriveのウェブサイトにアクセス OneDrive にログイン。

2. 「アップロード」ボタンをクリック 画面上部の「アップロード」ボタンから「ファイル」または「フォルダ」を選択。

3. 写真をアップロード 移したい写真を選択し、アップロードが完了するのを待ちます。

 

② OneDriveフォルダと同期(おすすめ)

初回設定

1. Windows 10のOneDriveを開く スタートメニューで「OneDrive」と検索して開く。

2. Microsoftアカウントでログイン OneDriveにサインインし、同期するフォルダを設定。

3. 「バックアップ」設定で写真フォルダを同期

o 設定 → 「バックアップ」 → 「フォルダを管理」

o 「画像」フォルダを選び、OneDriveと同期を開始。

 

今ある写真を移動

1. エクスプローラーで「ピクチャ」フォルダを開く

2. 写真をOneDriveフォルダにコピーまたはドラッグ&ドロップ

3. クラウド上に自動保存 OneDriveフォルダに入れた写真は自動で同期され、スマホなどからも閲覧可能。

 

③ OneDriveのスマホアプリを活用

• スマホのカメラ写真を自動バックアップ OneDriveアプリの「設定」→「カメラアップロード」をオンにすると、撮影した写真が即クラウドに保存されます。

注意点

• 無料プランでは5GBの容量制限があります。(追加購入も可能)

• 大量の写真を移す場合は、Wi-Fi環境を利用するとスムーズ。

• OneDrive上の写真は、クラウドから削除するとローカルファイルも消えるので注意。