· 

マザーボードとは

マザーボード(Motherboard)とは、コンピュータ内部の主要な回路基板で、他のすべてのコンポーネント(CPU、メモリ、ストレージデバイス、拡張カードなど)を接続し、相互に通信できるようにするための基盤となる部分です。マザーボードはコンピュータの中心的な役割を果たし、すべてのコンポーネントが調和して動作するために必要なインターフェースと接続ポイントを提供します。

 

マザーボードの主要な機能としては以下の通りです:

 

・CPUソケット: 中央処理装置(CPU)が取り付けられる場所。

 

・メモリスロット: RAM(ランダムアクセスメモリ)が挿入されるスロット。

 

・拡張スロット: グラフィックカード、サウンドカード、ネットワークカードなどの追加カードを挿入できるスロット(PCI Expressスロットなど)。

 

・ストレージインターフェース: ハードディスクやSSDなどのストレージデバイスを接続するためのインターフェース(SATA、M.2スロットなど)。

 

電源コネクタ: 電源ユニットからの電力をマザーボードに供給するためのコネクタ。

 

I/Oポート: USBポート、オーディオジャック、LANポートなどの外部接続用ポート。

 

マザーボードの役割は、これらの異なるコンポーネントが効果的に連携し、コンピュータ全体が正常に機能するようにすることです。