Cortana(コルタナ)
Cortanaとは、Windows 10に搭載されている音声アシスタントの名称で、iPhoneの「Siri」のような機能です。
仮想デスクトップ
複数のデスクトップを作成・利用する機能のことです。
作業単位でアプリやウィンドウをデスクトップごとに
分けることができるので、複数の作業を並行して
行うときに便利です。
アクションセンター
Windows 10は、従来のアクションセンターとは異なる機能を備えています。
アクションセンターを開くだけでカレンダ―やメールの通知・アプリのアップデート情報・
接続しているデバイスなどが一発でわかるようになっており、表示する情報はカスタマイズ可能。
スマートフォンの通知のように端末の情報を得ることができるようになっています。
デスクトップのデザインの変更やアカウント、ネットワークの設定などは「設定」画面で行います。設定はスタートメニューの中にありますが、[Windows]+[i]で簡単に呼び出すことができます。
拡大鏡
Windows 10では、拡大鏡を使用して、画面の一部や全体を拡大して表示できます。 画面に表示されている文字が小さい場合、拡大鏡を使用することで、表示を2倍以上の大きさに拡大して確認することができます。 ※ 表示比率は100%~1600%の間で、100%刻みに設定できます。
お問い合わせ先
林パソコン教室
TEL: 080-1099-1586
Eメール: enkakupc00@gmail.com
営業時間
10時~22時(月~土)
所在地
〒400-0074
山梨県甲府市千塚5-6-39